1分で終わる!エアコンのダクト穴をふさぐには シリコンゴム?それとも粘土パテ?

エアコンの取り付けを業者に頼んでから

しばらくすると、配管用の穴、

ダクトのフタがはがれる

といった場合どうすればいいでしょう?

 

地味に外部から入ってくる冷気や、

熱気はかなり困るかと思います。

 

また、場合によっては

エアコン取り付け後に設置した

手製のふたが剥がれ落ちる、、、

なんてこともあったりします。

 

こういった場合どうすればいいでしょう?

わずか5分で解決できるので紹介します!


1分で終わる エアコンのダクト穴をふさぐには?
シリコンゴム?それとも粘土パテ?

最近ではエアコンを家電専門店で買い、

そのまま取り付けの施工も注文すると思います。

 

このとき多くの取り付け業者が使うのは

設置が楽なシリコンゴムを使うようです。

しかし、シリコンゴムで取り付けを行うと

徐々にサイズが縮むため、

設置面をしっかり磨いて

不純物を挟み込まないようにしておかないと

ある日突然剥がれ落ちる。。。

といったことが起こってしまいます。

 

このようなトラブルの場合

どうすればいいか?

といったことになりますが、

実際どうするとよいのか

・・・聞いてきました!

 

聞き込みを行ったのは

日本全国に展開されている

ホームセンターとして大手であろう

コーナン様に直接行ってきました。

 

そしてコーナンで店員さんに

聞いてみたところ、

題名のとおり通常コーナンでは

室内からエアコンの室外機へと

パイプを通す穴を塞ぐには、

粘土パテを使うのが主流だそうです。

 

そして、はがれた場合は再利用せずに、

きれいさっぱりはがしきってから

接着面をきれいに洗い流して

粘土パテ(コーナン オリジナル
○配管パテ 1kg ライトグレー
)を使って塞ぐようです。

気になる使い方ですが、

上にある画像のとおり

パテを丸めて塞ぐのですが、、、

わかりやすい動画があったので

こちらをどうぞー!!

 

エアコン 配管 パテ取付補修(1分半ほど)

 

固体によっては温度で

硬さが変わるタイプのパテもあります

なるべくやわらかいほうが

しっかりと貼り付けやすいので、

パテを暖めてから行うといいかもしれません。

 

ちなみに外側の場合は全天候用(因幡電工
イナバ シールパテ(アイボリー)200g AP-200-I
)というものがあるそうです。

 

外壁に使う場合や

部屋の湿度が高い場合は

こちらの全天候がいい

というお話でした!!




新着のフィードがタイムラインで取得できますので、
是非【いいね!】をお願い致します!

 

スポンサードリンク

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ