ウッドデッキに使う木材はどれが良い?

近年・・・というわけではありませんが、

土地問題で狭い敷地に

どれだけ効率よく住居を建てるか、

ということが重要視されていましたが、

ここ近年、マイホームを建てる際には

ウッドデッキを一緒に建て付ける

という方が増えているそうです。

 

それでは実際ウッドデッキを付けるに当たって

どのような木材、いわゆる建材が適しているのか

今回はそのあたりを紹介していきますね!!

 


ウッドデッキに使う木材はどれが良い?

ウッドデッキに適した木材は基本的に

室内で使われるフローリングと同じ基準で選ぶと

とても痛い目にあいます。

 

理由は簡単でウッドデッキは屋外に作るため、

屋内で使う木材とでは用途が

まったく違うためです。

 

特に天候や日光の影響を直接受けるため

ウッドデッキに使う木材は耐久性を重視した

それでいて足で触れた際に感触がいいとされる

そのような品目の木材が必要となります。

 

ではどのような木材が好まれるの?

基本的に雨や湿気に強く腐りにくいもの

というところに重点をおきます。

 

そのため現在、最もポピュラーなものは

「栗の木」、「ヒノキ」、「ヒバ」、「ケヤキ」

こちらの4種となっています。

 

理由としては品種の特徴として

タンニンを含んでいるため、

腐りにくいからです。

 

では「栗の木」、「ヒノキ」、「ヒバ」、

そして「ケヤキ」の特徴をご紹介!

 

栗の木の特徴

まずはじめに、

栗の木はあまり使われる話は聞きません。

しかし耐水性と耐久性に優れ、

防腐と防虫にも強い性質も伺えます。

 

ではなぜ使われている話があまり出ないの?

と思われますよね?

答えは簡単で、栗の木は広葉樹なため、

ほかの針葉樹に比べると格段に成長が遅く、

製品として扱うまでにとにかく時間がかかります。

そのため、価格が高く二の足を踏んでしまう

というのが実情だったりします。

 

ヒノキの特徴

ヒノキは檜風呂で有名な木材です。

そして、ヒノキといえばその香りが好まれ

人気が高い木材となっています。

 

では、ウッドデッキで使う場合はどうか?

ということですが、ヒノキは

お風呂で使われていることもあって

耐久性と耐水性はおりがみつきで、

住宅用のフローリングでもよく使われるほどです。

そして防虫面では、なんとシロアリが

「裸足で逃げるほど」

強力な防虫効果を発揮します。

 

ヒバの特徴

ヒバは主に家の基礎部と土台の間に使われます。

この場合、防虫効果の特性を

特に期待した扱いとなっています。

 

では、ウッドデッキとして使う場合はどうでしょう?

その場合は防虫効果は特に問題はありませんが、

防水性や防腐性はというと浴室、

バスルームにもよく使われているため

他の建材と比較しても見劣りすることのないものです。

 

ケヤキの特徴

ケヤキは特に材質が強靭であり、

あまり狂いがなく耐朽性に優れ

豪快な木目が力強くも美しいということで

日本国内においては古来より

最良の広葉樹の木材として

扱われていました。

そうです、扱われて「いました」。

 

なぜ過去形なのかといいますと、

近年の住宅が洋式化し、

ストイックな造りなため豪快な木目

というものが建物の雰囲気に対し

材質そのものが合わなくなった

ということだそうです。

 

また、とにかく硬く、重たいため、

耐久性は木材でも最高ランク

といえるものです。

 

ただし、先ほどの栗の木と同じく、

とても希少な木材となり栗の木以上に

値段がとてもたかくなってしまいます。

 

杉の木の特徴

先ほど4つに紹介があがらなかった杉の木ですが、

ウッドデッキに使う建材としては

紹介せずにはおれません。

 

といいますのも、性質としては産地によって若干

性質が変わりますが、木目はまっすぐ通り、肌目はやや粗い

宮崎県の飫肥杉といったものは

船の建材に使われるほどの耐水性があります。

 

ウッドデッキに使われている建材あれこれ

木材が赤くなっているのですが、

それは防腐や防虫効果を持った

リグニンのためです。

樹木は中心部から生命活動を停止し、

中心部を死んだ状態にして

エネルギー消費をしないようにするという

ちょっと変わった特徴を持っています。

 

そして最後になりましたが、

「後から増設する」という方法も

個人的にお勧めです!

 

特にウッドデッキは一度作ると

なかなか作り変えるのは難しいものです

ですので後悔しないためにも、

じっくりと考えてから

納得のいくものを建てると

よろしいのではないでしょうか??

 




新着のフィードがタイムラインで取得できますので、
是非【いいね!】をお願い致します!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ