吉田神社 厄除け 節分祭!京都の縁結び神社なのに?

寺社仏閣の多さでは日本一の京都の縁結び スポット、

または縁結び神社として有名な神社が多々あります。

 

そして節分の日には節分祭として

厄除けの祭りもやってたのは知ってました?

 

最初に言ったように神社仏閣の多い京都

そんな京都内でもお勧めの神社

ということで、ぜひ吉田神社を紹介します!

 

なぜか?ということは

後々のピックアップ紹介でわかりますよ!


吉田神社 厄除け 節分祭!京都の縁結び神社なのに?

現代日本で厄除けといわれると節分ですよね?

ええそうです吉田神社では

室町時代より続く伝統行事であり、

古式に則った追儺式が行われるということです。

 

実は京都の左京区にある吉田神社

貞観(じょうがん)元年、西暦859年に建造され

以来平城京の守護として

厄除け、開運、導きの神様が祭られてきました。

 

ですので1156年の歴史と伝統が息づく

洗練された節分祭が楽しめます。

 

また、期間中には露店が約800店ほど

軒を連ねるため非常に活気があります。

 

ただし、毎年50万人もの人が足を運びます。

 

節分祭の内容は?

節分祭の期間の間、吉田神社内には

参拝者の役を代わりに負うための

厄塚が立てられています。

 

こちらの厄塚は厄神や

人の心に住まい、潜むとされている

鬼といった心の穢れを封じ込め、

1年間参拝者の無病息災を担います。

 

2015年の日程は2月2日から2月4日までです。

 

そしてこの日、節分祭の日限定で

くちなし色の特別神府「疫神斎」が授与されます。

古来より魔除けの効果があるといわれ

厄除けのご利益とされていますので

いいご縁につながるキーアイテム

になるのではないでしょうか?

 

吉田神社へのアクセス

京阪電鉄 出町柳駅 から徒歩約20分

バスは京大農学部前もしくは京大正門前が便利です。

 

車で野場合でも駐車場があるので大丈夫とのこと。

 

最後になりますが吉田神社では結婚式も執り行ってもらえます。

 

縁結びの神様の元、強固に結ばれるのではないでしょうか?




新着のフィードがタイムラインで取得できますので、
是非【いいね!】をお願い致します!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ