2015年京都ゑびす神社・十日ゑびす大祭(初ゑびす)の日とは!?

以前は大阪、今宮戎神社 十日戎の日を紹介しました。

 

今回は、同じくえびす祭りということで京都にあります、

京都ゑびす神社の十日ゑびす大祭(初ゑびす)を紹介!

 

先に祭りの期間を紹介しますと、

1月8日から1月12日の5日間となっています。


京都ゑびす神社とは?

まず京都のゑびす神社ですが、

大本の成り立ちはなんと!

 

今宮戎神社と無関係です!

 

と、いいますのも今宮戎神社は

八坂神社の蛭子社(北向蛭子)から分祀された

といった経緯を持ちますが、

京都のゑびす神社は栄西禅師が建仁寺建立にあたり、

その鎮守として最初に建てられたものであるためです。

 

ちなみに栄西禅師ですが、喫茶養生記を記し

源実朝に献上することにより、当時廃れていた

喫茶の習慣を日本に再び伝えたことでも知られ、

なかなかの文化人のようです。

 

初めに書きましたが次では、

十日ゑびす大祭(初ゑびす)の詳細な日程を紹介します!

 

十日ゑびす大祭(初ゑびす)の詳細な日程

8日 招福祭(しょうふくさい)(23時閉門)

9時に門が開き、

10時に東映太秦映画村の宝恵かごが社参します。

 

14時に湯立て神楽の神事が始まり、

30分後の14時30分より餅つき神事が始まります。

 

そして23時に閉門となって8日の日程が終了となります。

 

9日 宵ゑびす祭(夜通し開門)

2日目の9日は9時に開門され

開門と同時に招福まぐろが奉納されます。

 

10時なると8日と同じく

東映太秦映画村の宝恵カゴが社参します。

 

14時になると祭典が執行ということで開始され

2日目は門が閉じられることはありません。

 

10日 初ゑびす祭(夜通し開門)

祭りの 3日目となる10日は

11時から12時までと13時から14時30分まで

東映所属女優の奉仕による福笹の授与が行われます。

 

同時進行で14時から祭典が執行されます。

 

この日も門が閉じられることはありません。

 

11日 のこり福祭(24時閉門)

14時から16時までを祇園の舞妓さんが

20時から22時までは宮川町の舞妓さんが

それぞれの時間内にて福笹と福もちの授与が行われます。

 

また、3日目と同じく14時から祭典が執行されます。

 

この日は24時に閉門されます。

 

12日 撒福祭(てっぷくさい)(22時閉門)

最終日となるこの日は午前9時に開門され、

20時に祭典が執行、その後2時間後の22時に閉門という形になります。

神楽殿では神楽の奉納が行われます。




新着のフィードがタイムラインで取得できますので、
是非【いいね!】をお願い致します!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ