ニコ生でライブ配信 動画を高画質で配信! FFMPEG配信設定編

こちらの記事は3番目の作業となります。

1番目の記事はコチラ

2番目の記事はコチラ

 

キャプチャ設定が終わったところで

今度は配信の設定を進めていきます。

 

ここまで終わればあと少しです!!

 

関連記事:

ニコ生でライブ配信 動画を高画質で配信! FFMPEG基礎設定編

ニコ生でライブ配信 動画を高画質で配信! キャプチャ設定編

ニコ生でライブ配信 動画を高画質で配信! FFsplit操作編

ニコ生でライブ配信 動画を高画質で配信! 配信を開始しよう!!

 


FFMpegBuildToolsの設定

後2つ設定が終われば終了です。

 

こちらのツールを使うと

ニコニコ生放送の配信制御と

コメントの確認が可能となるため、

ニコ生の画面を開く必要がありません。

 

FFMpeg_BuildToolsを解凍し、

FFML_v0.0.1.15.7.For.NET4.5

フォルダができているか

確認してください。

 

フォルダの中が画像と同じか

確認してください。

ファイル名がすべて同じであれば、

FFMPEGLauncher.exe

こちらの起動をしてください。

 

さて、それでは設定をしていきましょう!!

 

ここから先、面倒な場合は

画像に表示されている内容を

丸々写しちゃってください。

 

この画面がデフォルト画面となります。

 

もし面倒であればクリックで大きく表示されます

画像と同じ設定にしちゃってください。

 

では順繰りに説明していきます。

 

【映像】の設定

こちらののデバイスを「FFsouce」にしてください。

 

コーデックはx.264

ビットレートは

お使いのPCによって変わってきます。

 

おおむね500ぐらいからがいいかと思います。

 

バッファサイズもビットレートと同じで

PCの性能で変わってきます。

 

こちらも500から様子を見てください。

 

では出力の設定をします。

 

出力解像度は適時選んでください。

 

フレームレートは120kpsでいいと思います。

 

【音声】の設定

デバイスとコーデック、

サンプリングレート、

そしてビットレートを

変更していきます。

 

デバイスは

FFsplit Playteck Mixer

を選びます。

 

コーデックはFDKAACを選びます。

 

サンプリングレートは44100

これはCDと同じ音源となります。

 

ビットレートはカメラで

取り込んで配信する場合は

80もあれば十分です。

 

画面をキャプチャーする場合でも

144で問題ないと思います。

 

それでは次の設定へ移ります。

 

FFMPEG高度な設定

ここでは拡張は触りません。

共通設定

エンコードモードを選択することになります。

 

エンコードモードでは

エンコードの設定を変えることになります。

 

こちらの内容が画質に大きく影響を与えます。

 

次に映像ですが、

ピクセルフォーマットは

yuv420pを選んでください。

 

それ以外を選ぶと配信できません。

 

フィルタを有効にする

こちらは下にある枠へ

unsharp=3:3:0.5

と入力してください。

0.5のところは

1から0まで小数点を含め、

変更が可能となります。

 

映像2ではリサイズオプション

lanc20s

accurate_md

こちら2つをチェックしてください。

 

最後にその他ですが、

デフォルトのままで十分です。

 

コーデックの設定

コーデック方式の設定を選びます。

 

【映像】基本プリセットの設定

プリセットはmediumを基準に

下の設定が高品質で

上の設定が低品質となりますが

PCの性能で適したものを

なるべく選んでください

処理が追いつかなくなります。

 

プロファイルは

high

これ以外は

選ばないようにしてください。

 

【音声】プリセットの設定

プロファイルでは

aac_he_v2

こちらを選んでください。

 

sbr/PSでは

defaultを

選んでおいたほうが無難です。

 

最後に品質向上オプション

こちらにチェックを入れてください。

 

外部プリセット指定

とりあえずx.254を選んでください。

 

これでコーデックは終わりです。

 

複合フィルタ

最終的な配信内容を

加工する形式を選びます。

 

こちらでの設定は

音声ミックスのみのです。

音声ミックスの設定

アロケーターはdefaultです。

 

音声デバイスは

FFsplit Microphone Mixerを

選んでください。

 

【FFML】設定

一般のみの設定となります。

一般の設定

ニコ生で使うアカウントや

配信方法を選んでいきます。

 

クッキーを習得するため、

ニコニコを開いているブラウザを

選んでください。

 

取得状況に

ユーザーIDが表示されれば

OKです。

 

その後画面右上

FFMpegの項目です。

 

ffmpeg.exeのPATH設定

こちらの項目にはデスクトップにある

こちらを選ぶとffmpeg.exeが

配置されていますので

選んでください。

 

これで

FFMPEG Launcherの設定が

終了しました。




新着のフィードがタイムラインで取得できますので、
是非【いいね!】をお願い致します!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ